事業系ゴミや産業廃棄物の法令・条例解説

事業系ゴミや産業廃棄物の法令・条例解説

事業系ゴミや産業廃棄物の法令・条例の基本ルールと罰則について

ごみ.Tokyo /  事業系ゴミや産業廃棄物の法令・条例解説  /  小型家電リサイクル法:事業者向けの重要なガイドと正しい廃棄方法

小型家電リサイクル法:事業者向けの重要なガイドと正しい廃棄方法

2024/03/27

携帯電話

私たちが普段使っている携帯電話やパソコン、モバイルバッテリーなどは小型家電に分類され、国を挙げて回収を進めています。この大きな目的は資源のリサイクル。そのために施行されたのが小型家電リサイクル法です。

小型家電リサイクル法は一般家庭はもちろん、事業者にとっても知っておくべき大切な制度です。また事業者は、一般家庭とは違う処分方法をしなければいけません。この記事では、小型家電リサイクル法の概要と事業者が取り組むべき正しい処分方法について紹介しています。

小型家電リサイクル法とは

小型家電リサイクル法

量販店やスーパー、自治体で「小型家電回収ボックス」というのを見たことはありませんか?これは小型家電リサイクル法の一連として進めている施策です。小型家電にはリサイクルの可能な資源が豊富に含まれています。例えば、鉄やアルミ、レアメタルといったところです。

過去にはこれらの資源を無駄にゴミとして処理していました。日本では年間、約65万tもの小型家電がゴミとして捨てられていたそうです。大切な資源を有効活用しようとして始まったのが、2013年4月に施行された小型家電リサイクル法です。

小型家電リサイクル法により、一般家庭や事業者から多くの資源が集まりました。近年では小型家電リサイクル法で集めたレアメタルを利用し、東京2020夏季オリンピックでメダルを制作したのは記憶に新しいでしょう。

また携帯会社各社も小型家電を積極的に回収しています。回収した携帯電話は分解したのち、使える部品を再利用してリユース商品に充てています。

小型家電リサイクル法の対象品目

小型家電リサイクル法の対象品目は約400品目にも及びます。代表的なものは以下の通りです。

  • パソコン
  • 携帯電話
  • デジタルカメラ
  • ゲーム機
  • 電子レンジ
  • ドライヤー

小型家電リサイクル法で回収する品目は壊れていても問題ありません。またパソコンは部品が不足していてもOK。自治体によってはゴミとして処理すると有料のところもありますが、自治体の認定事業者に持っていくと無料で回収してくれます。詳しくは各自治体のHPで確認してみてください。

事業者が小型家電を廃棄する方法

事業者が小型家電を廃棄する方法

さて、事業者が小型家電を廃棄する場合は、一般家庭のように回収ボックスや民間業者による回収はできません。使用者が「事業者」というだけで、小型家電の廃棄方法は異なってくるのです。

自治体による認定を受けた事業所へ収集、運搬を依頼

事業者から出た小型家電は、許可が下りた認定業者へ委託することで廃棄が可能です。このとき注意したいのが認定業者の件。「産業廃棄物処理業」「古物商」これらの許可では、小型家電の廃棄を委託することはできません。

また小型家電の回収にあたっては、この2つの許可は「無許可事業者」と判断されるため、委託しないようにしましょう。自治体の認定業者は、各自治体のHPに掲載されていますので、そちらをご確認ください。

パソコンはメーカーに回収・リサイクルを依頼

パソコンの廃棄ですが大きくわけて2つ方法があります。

  • 認定業者による回収
  • 製造メーカーによる回収

事業所で使った不要パソコンは、産業廃棄物に指定されています。そのため、回収業者はほかの小型家電と異なり「産業廃棄物処理業者」に委託するようにしてください。ほかにも製造メーカーに回収してもらう方法もあります。

まとめ

ゴミ収集風景

ゴミと思われる小型家電も、私たちには欠かせない立派な資源です。限られた資源を有効活用するためにも、事業者は積極的に小型家電リサイクルに取り組むようにしましょう。

いちばん気をつけたいのが、小型家電の廃棄方法です。自治体や量販店などに設置されている回収ボックスは利用できませんので、必ず認定を受けた業者に委託し正しい処理でリサイクルしてもらうようにしましょう。中には悪徳業者も潜んでいます。トラブルの発展につながる可能性があるため、うまい話には乗らないようにしてください。

関連記事:

サイト内検索

カテゴリー
東京都23区の産業廃棄物・事業ゴミの出し方 ごみ.tokyoからのお知らせ 事業系ゴミや産業廃棄物の法令・条例解説 事業系ゴミ回収業者の選び方・選定基準 事業系ゴミ回収業者の契約について 事業系ゴミ・産業廃棄物に関する品目・用語集 ゴミのリサイクル・SDGsについて 産業廃棄物の処分方法 事業系ゴミの処分方法 飲食店・食品加工施設の事業系ゴミの捨て方 物販店・アパレル・美容室の事業系ゴミの捨て方 オフィス・事務所の事業系ゴミの捨て方 工場・倉庫・研究施設の事業系ゴミの捨て方 病院・クリニック・老人ホーム・福祉施設の事業系ゴミの捨て方 ホテル・旅館・社員寮・宿泊施設の事業系ゴミの捨て方 学校・大学・教育系法人・政府系機関の事業系ゴミの捨て方 千代田区の事業系ゴミの捨て方 中央区の事業系ゴミの捨て方 港区の事業系ゴミの捨て方 新宿区の事業系ゴミの捨て方 文京区の事業系ゴミの捨て方 台東区の事業系ゴミの捨て方 墨田区の事業系ゴミの捨て方 江東区の事業系ゴミの捨て方 品川区の事業系ゴミの捨て方 目黒区の事業系ゴミの捨て方 大田区の事業系ゴミの捨て方 渋谷区の事業系ゴミの捨て方 世田谷区の事業系ゴミの捨て方 中野区の事業系ゴミの捨て方 杉並区の事業系ゴミの捨て方 豊島区の事業系ゴミの捨て方 北区の事業系ゴミの捨て方 荒川区の事業系ゴミの捨て方 板橋区の事業系ゴミの捨て方 練馬区の事業系ゴミの捨て方 足立区の事業系ゴミの捨て方 葛飾区の事業系ゴミの捨て方 江戸川区の事業系ゴミの捨て方
東京23区事業ゴミの捨て方