産業廃棄物…排出事業者…溢 れる専門用語。難しい言葉が 並んだ契約書を渡されても… これ、ハンコ押して本当にO K???
開店、移転準備に紛れてゴミのことまではついつい忘れがち。ゴミの山に埋もれるのは嫌だけど、業者を探すにもどこに頼めば来てくれるのかわからなーい!!
月末に請求書が来て、エッ!本当に今月そんなにゴミ出ししましたっけ?㎥やkg単位で言われても、イチイチ覚えられないー!
ごみ.tokyoなら簡単で早い!しかも管理も簡単!
深夜でも早朝でもお手隙のタイミングで24時間いつでもお申込いただけます。
ごみ.tokyoはWeb上で受付を完了することができます!
人を介さないごみ.tokyoなら 24時間いつでもお申込いただ けます。深夜でも早朝でもお手 隙のタイミングで、所要時間は たった5分!
電子契約のごみ.tokyoなら 面倒な契約手続きがwebサイ ト上で簡単に行えます。ごみ.tokyoがリーガルチェックし た契約書だから、御社にも業 者さんにも公平で安心
ごみ.tokyoなら袋の数を数えるだけでゴミ出しにいくらかかるか出す前にわかります。余裕のある袋は次回までおいておいて無駄のないゴミ出しで節約♪
1
大まかな住所や1か月で消費しているおおよそのゴミ袋 の枚数を入力し、ごみ.tokyoを利用した際にかかる1か 月の料金(処理費コミコミ見積)をチェックしましょう。
2
収集場所の名称や住所、連絡先などを入力し、注文確 認メールなど受信するメールアドレスと、2回目以降 の注文がより簡単になるMYページ作成のためのパス ワードを指定します「次へ」ボタンを押すとご指定の メールアドレスに認証メールが届きますので、間違い なくメールが受信できたことを確認してください。 以降は受信したメールの「登録手続きへ進む」ボタン をクリックし、表示した画面から入力します。
3
ゴミ置き場や施錠の有無などを入力します。ここで入 力した情報は2回目以降の注文時に自動表示されま す。
4
契約を結ぶ相手(収集業者、処分業者)とその内容 (ゴミの種類や量など)を確認します。ここで確認し た情報で契約が締結されます。1度締結すれば、同じ 種類のゴミを捨てる分には何度でも適用されます。